クローゼット

「センスがいい」と言われるにはクローゼット収納から


二度見美人クリエイターさやまあやこです。


クローゼットの中に洋服がたーくさんあるからと言って

=おしゃれ

とは限りません。


例えばインテリアで言うとこんなお部屋に住んでいたとします。

で、「マグカップかわいいの見つけたー!!これこれーかわいいの」

とこんな物を見つけて買うとします。

ん????

家のインテリアとなんか合わない。。。

そしてどんどんお部屋は雑然としてきます。

これが、服の選び方でも良くあるのです。

1点ずつ見ると「きゃー!かわいい♡」

でも、自分のクローゼットの中にある服と組み合わせると「ん???」となる。

そんな経験ありませんか?

私はめっちゃくちゃありましたよ(笑)

無駄なお買い物をすると

時間とお金が無駄になるだけでなく、

服が増えるからその後の迷いにもつながったり。

ちょっと大ゲサな話になりますが「地球環境破壊」にもつながります。

(現にパリコレでもサスティナブルファッションが注目されてます)

だから日々自分のクローゼットの中に何があるのか、把握しやすいように

整理しておくことが肝心です。

「センスがいい」と言われるようになるクローゼット収納法

私はクローゼットは色別に分けてハンガーにかけてます。

タンスにしまうものは、

①どうしてもハンガーにかけたくないものと、

②部屋着に降格しつつあるもの。

1日中家にいる時や、ホットヨガしか行かない時など

何も予定なければタンスの引き出しを見ます。

そしてクローゼットは

色物を色別に分けてクローゼットの右に

ベーシックカラーも色別に分けて左にかけてます。

私はキレイデザイン学のリズムカラーの順番に収納していて

「今日何着ようかなあ」と迷ったときの参考にしています。

色別に分けると

今自分がどんな色が好きで、たくさん持っているか、が分かります。

黒・白・紺・ベージュなどのベーシックカラーなのか?

黄色・グリーン・赤・青などの色物なのか?

その色物の中でもたくさんある色は?

そんな感じで見ていくと、自分の「偏色」ぶりがわかるはず。

食事でも偏食って言いますよね。

色もあまりにも偏りすぎていると「偏色」となり、

「いつも同じコーディネートになる」

「最近パッとしないなあ」

と言う感じになってしまいます。

食事でもバランスよく栄養を取るように

色もバランスよくクローゼットに配置すると、

「いつも同じ」からは脱却できますよ。

ちなみに、

白・黒・グレーなどのベーシックカラー=6〜7割

色物=3〜4割

くらいあるとコーディネートしやすいです。

クローゼットの中が整理されると

自然と足りないものもわかるはず。

これを見ずに、洋服屋さんに言ってしまうから

いつも無駄な買い物になってしまうのですよね。

はあ〜良くやってたな、私。

自分の外見を変えたい!と思ったら

洋服屋さんにいくのではなく

まずはクローゼットの中を見て、過去の自分と向き合ってみてはいかがでしょう?

1月31日までの公開です↓

最新のイベントはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

PAGE TOP