2019年秋冬流行色:茶色 パーソナルカラー別色の効果


こんにちは。二度見美人クリエイターさやまあやこです。

今年2019年の秋冬流行色は?

ファッションに敏感な方はもうお気づきかと思いますが、

「茶色」が流行ってます。

複数のファッション雑誌でも特集を組まれているくらい、流行っています。

茶色は柔らかい印象や落ち着いた印象に見せるため、

人にピリピリ感を与えなかったり、ビビッドな色合いを中和してくれて、コーディネートによってはとてもおしゃれに演出することができます。

特にいま流行の「ワントーンコーデ」で上から下までベージュやブラウンのグラデーション配色にすると、大人っぽさや柔らかさがより一層増します。

茶色はベージュよりも落ち着いた印象ですので、柔らかい印象なんだけど、堂々とした自信も感じさせてくれます。

茶色が似合わない!?

しかし、茶色、と聞くと

パーソナルカラーオータムの方はワーイ!!と喜び

特にサマーとウィンターの方はがっかり・・・

と思っているでしょうか??

良く、茶色=オータムと思われがちですが、ぜーんぜん違います。

スプリング・サマー・ウィンターの方にもお似合いの茶色があります。

今日は見分け方や色の効果をお伝えします。

これはパーソナルカラー検定対策講座やパーソナルカラーアナリストプロ養成講座でもお伝えしていることですので、

今日ブログご覧になっている方はラッキーですね❤️

パーソナルカラーってなに?という方はこちらのページをご覧くださいね。

これであなたもおしゃれになれる!4つのポイント

イエローベースの茶色・ブルーベースの茶色比較

まずはこちら

↑こちらはイエローベース(スプリングとオータム)の茶色。

ワンピース:GU

ワンピース:Snidel

こちらはブルーベース(サマーとウィンター)の茶色。

どちらがどう違うのか・・・というと

イエローベースはまさに黄色みがかっていて、オレンジやイエローがベースとなっている茶色です。

上の色は少しくすんでいる(濁色)となり、明度(明るさ)もそこまで高くないためオータムになります。

一方、ブルーベースの茶色は赤みがかっていて、赤がベースとなっている茶色。

上の色も少しくすんでいる濁色で、サマーとなります。

イエローベースのブラウンの効果

イエローベースは、お肌を黄色く見せて、顔色を元気に血色よく見せてくれる効果があります。


いつも顔色の血色がなくて、貧血っぽく見られがちな方はオススメ。

小麦肌をより健康的に見せてくれて、ゴージャスな肌色にもなります。

ブルーベースのブラウンの効果

ブルーベースはお肌を白く見せてくれます。意外とこの色、茶色でもお肌を白く見せる色です。

赤みがかったココアブラウンや赤茶はブルーベースさんでも遠慮なく着れる色かと思います。

茶色を着ると、いつもお肌が黄色くなっちゃう、黄ばんでしまう、という方、こちらの色にチャレンジしてみては?

茶色を着るときの注意点

茶色を着るときは、必ず「顔色が寂しくないか」「黄ばんでないか」「暗くなってないか」

をチェックしてみてください。

その色がベストな色合いの一枚でしたらいいですが、

似合わないと、肌が黄ばみ、寂しくなるため、その場合は

「アクセサリーを顔まわりにつけること」をお勧めします。

ゴールドやシルバーのネックレスや、ピアス、メガネ、スカーフなどなど。

鏡をじっと見て研究してみてくださいね。

その他、似合うベージュは?白は?

この色は私に似合うの?似合わないの?など疑問点のある方。

ブログで色をお伝えできるのは限界がありますが、パーソナルカラーの色の効果を使って綺麗になりたい、もっと色の勉強をしてみたい、という方は、こちらの講座がオススメです。

色の超基礎からやりますので初心者の方でも受けられます。

将来パーソナルカラーアナリストになりたい方ももちろんお勧め。

NPO日本パーソナルカラー協会の検定にも対応しています。

次回は9月28日(土)パーソナルカラーアナリストプロ養成初級講座

まずはあやこに会ってみたい方はイベントにいらしてくださいね。

お問い合わせはこちら

パーソナルカラーアナリストのお仕事に興味のある方はこちらのメルマガにご登録ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

PAGE TOP