こんにちは
二度見美人クリエイターさやまあやこです。
2月に入り、旧暦でいうとお正月過ぎ、みんなのリズムも変わりました。
私は今年オレンジのリズムからレッドの年に移行。
お仕事運がさらに上昇しますので、走ります♡
毎年ISD個性心理学協会、動物占い開発者の服部先生がやってくださる、リズム講演会
毎年大人気で、満席が出てしまうほど。
今年はオンラインで受けてきました。
今日は皆さんに2021年伸びる人・伸びない人
について、3000年の歴史の統計学からお伝えしようと思います。
お金持ちは占いを信じないが、
大富豪は占いを活用する
と言われています。
占いに振り回されるのではなく
自分で活用できるようなマインドでいたいですね。
2021年のキーワード
過去の成功体験に囚われず、新しいことに選択と決断を繰り返す
失敗を経験と捉え、基盤を作る
まず先生業の人、会長や社長といった肩書きを外してみること。
そうすると新しいものが見えてくる、ということです。
私もイメージコンサルタントとして活動して11年。
プロ養成がスタートしましたが、新しい方達は本当純粋に学びを得ようとしていてそこから学ぶものもたくさんあります。
まずは既存の考え方ではなく、初心を忘れずやっていきたいと思います。
2021年キーワード
縦社会よりも横社会・画一的よりも個性・世界より自国・ハードよりソフト・創作よりも編集・知性よりも感性・組織よりも個人・個人よりもチーム・単独よりコラボ・企業よりも人・計画よりもビジョン・思考よりも感情・求心力よりも遠心力・行動力よりも観察力・知ることよりもあること・自信よりも安心・分析よりも印象・論理よりも感覚・空間よりも時間・有形よりも無形・物よりも心・合理主義よりも人間主義・複雑よりもシンプル・組織よりもチーム・実績よりも初心者・物が減るではなく物を持たない
2021年伸びる人
人との繋がりを大切にできる人・チームで仕事ができる人
①人を繋げることが好きな人
繋げるときに考えすぎると動けなくなるから、考え過ぎないことが大切
②リスクを考えられる人
新しく始めることは誰しも不安です。
例えば投資をするとき。
そんな時は自分が始められる金額でスタートして、それを捨てるつもりでやっていく。
例えそれが損したとしても、勉強になったと思うこと。
③自分らしさと役割をわかっている人
残業ドロドロの労働ではなく、短い時間でやること。
苦手なことを長時間やっていくことは大変です。自分をわかっていない人は仕事をいっぱいにして結局動かない、ということに陥る。
自分に何ができて、何ができないか、わかっていることが大切ということですね。
2021年伸びない人
失敗を嫌い、完璧を求める人
①自分ができると思い込んでいる人
②楽観的でなんでも行動する人
③自分らしさと役割がわかっていない人
欲張りになっちゃうと、なんでも自分でできる!!と思っちゃう。(最近は手放すようになったけど)
自分らしさは周りが一番わかっています。
近い家族や友人に聞くといいですね。
そしてISD個性心理学の診断シートを見て自分のことを知るのもいいですね!
私の個性↓公開(笑)お恥ずかしい(笑)
ISD個性心理学の診断シートで才能・能力を知りませんか?生まれながらに持った個性をお調べできます。
こちらのページでお申し込みの時に「ISD個性心理学」にチェックを入れると詳しい診断をさせていただきます。
(キレイデザインはISDを色彩心理学に置き換えてお伝えします。ISDの方がより細かく才能・能力分析ができ、キレイデザインの方が色に特化しているものになります)
さらに今年のそれぞれのリズムもどんなリズムなのか、を解説してくれました。
成功している人はリズム通りに動いてることがとっても多い。
そして一番大切なのは、こういう話を聞いた後に、
じゃあ自分の人生どうしていく?と落とし込んでいくことです。
ウールーズのコミュニティで外見を特化してるグループ
「ビジュアルウールーズライフ」では、ビジョンボードを作りました♪
夢を視覚化する、というもので、これを見ているだけで叶う、というものですね。
初心を忘れがちなので、まずはリズムに合わせてどんな1年にするのか、計画とビジョンを持っていきたいと思います♪