二度見美人クリエイターさやまあやこです。
パーソナルカラー診断を受けると
「似合うものだけ取り入れないと!!」というイメージになりますよね。
しかし、パーソナルカラーやメイクを習い、軸を持っている方は、どんどんと新しい自分にもチャレンジしていただきたいなって思うのです。
だって何年も何年も同じメイクをしていたら、
自分の顔にも「飽き」が来るし、
もうちょっと違う自分も見てみたい気もしますよね。
そこで、服や髪型は一切変えず、メイクの色だけで印象がどう変わるのか、やってみました。
パーソナルカラースプリングのメイク
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/07/スプリングメイク.jpg?resize=700%2C467)
パーソナルカラーサマーのメイク
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/07/サマーメイク.jpg?resize=700%2C467)
パーソナルカラーオータムのメイク
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/07/オータムメイク.jpg?resize=700%2C467)
パーソナルカラーウィンターのメイク
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/07/ウィンターメイク.jpg?resize=700%2C467)
こんな感じでわかりやすくしてみました。
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/07/パーソナルカラーメイク文字入れ.png?resize=800%2C800)
こうやってみると印象が違いますね!
具体的にどう違うのか、というと
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/07/パーソナルカラーメイク文字入れ2.png?resize=800%2C800)
スプリングとオータムは肌が黄色く健康的に
サマーとウィンターは肌が白くなります。
そして明るさ。
明るい色のスプリングとサマーは顔立ちが薄く=ナチュラルに。
暗い色のオータムとウィンターは顔立ちがはっきりとします。
もしナチュラルで健康的に見せたいと思ったらスプリング系のメイクをしたらいいし
華やかなシーンで肌も白く見せたかったらウィンター系のメイクをしたらいいですね。
こうやってパーソナルカラーは「似合う」「似合わない」だけでなく
印象をチェンジすることもできます。
もちろんそこには自分の「似合う」がベースになっていますので、
その辺を加味しながらアレンジしていくことが大切ですね♪
すでにパーソナルカラーやメイクレッスンをあやこから受けたことのある方は復習レッスンを承ります。ご利用ください♪
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2019/06/二度見美人メニュー.jpg?resize=309%2C206)
まだご自身の「似合う」が分かってない方はこちらをご覧くださいね。
![](https://i0.wp.com/brilliant-mama.com/wp-content/uploads/2018/09/-e1544614267864.jpg?resize=300%2C200)